赤ちゃんが安全にのびのびと遊べるように、プレイルームを作りました。
この記事では、プレイルーム作りでやったことや、実際に赤ちゃんを遊ばせてみた感想を書こうと思います。
まずは今回プレイルームにした部屋のスペックを紹介します。
部屋のスペック
- 広さは6畳
- 2階にある
- ロフト付き
- ドアは部屋側に開く
この部屋は半分物置化していましたが、プレイルームを作るにあたって置いてあったものをすべて処分し、部屋を空にしました。空になった部屋を1から赤ちゃん仕様に変更しました。
赤ちゃんのスペック
- 現在8ヶ月(2021年3月時点)
- ハイハイできる
- 伝い歩きできる
- マットレスやソファによじ登れる
- 指先を使っておもちゃで遊べる
- 一人でミルクが飲める
- 要望があったらあーあーと教えてくれる
やったこと(全7つ)
床一面にジョイントマットを敷いた(ドア周りはフロアシートを敷いた)
ジョイントマットは楽天で購入した。1セット3畳分のものを2つ購入。税込みで8000円位で買えた。
item.rakuten.co.jp
ジョイントマットは大判のため、敷くのが楽だった。品質は特に問題無しで、コスパがいいと思う。最初は少し匂いがあったが、数日立ったら気にならなくなった。
ドアの前にジョイントマットを敷くと、ドアが開かなくなるため、ドアの前は家にあったフロアシートを敷いた。ついでに玄関風にしてみた。
テレビを壁付けした
テレビをプレイルームに設置することにした。テレビが転倒したり、赤ちゃんがいたずらしたりするのを防ぐため、テレビは壁付けにした。
テレビを壁付けするために、壁付け金具について調べた。壁付け金具に関する情報がとてもわかり易くまとまっていて、販売種類も豊富なWebサイトをみつけた。
kabekaketv-shop.com
どうやら、壁の中の柱さえ見つけることができればテレビの壁付けをDIYできそうということがわかった。
柱探しくらいなら気合でどうにかなるだろうと思い、壁付け金具を購入してみた。
5000円位で購入できた。
写真を取るのを忘れてしまったが、商品は2日くらいで届いた。
早速壁を叩いて、柱を探してみた。どうやらここっぽいぞというところをみつけ、ドリルで穴を開けて確認したところ、ビンゴだった。
柱の都合上、理想の位置にテレビを設置できなかったが、まあ良しとした。(本当はもう少し左につけたかった)
位置を調整できる金具を使えば左に設置できるが、金具を買い直すのも、取り付け直すのも面倒なので、これで良しとした。
テレビの電源はロフトから引っ張ってきて、更にコードに配線カバーをつけた
赤ちゃんが電源コードで遊べないように、電源はロフトのコンセントを利用した。コードがプラプラしないように、配線カバーをつけた。配線カバーとはがせる両面テープをAmazonで購入。両面テープで壁に接着した。
ドアを閉めると赤ちゃんが怒るため、ベビーゲートをつけてみた。開放感がでたからか、怒らなくなった。
ベビーゲートをつけることによって、他にもいいことがあった。
まず、ドアを閉める必要がないため、ドアを開けるたびにヒヤヒヤすることがなくなった(赤ちゃんがドアの前にいたら指を挟んでしまう可能性があるため、今まで探り探り開けていた)
さらに、猫がプレイルームに気軽に入れなくなったため、プレイルームでのいたずら(ジョイントマットで爪とぎしたり、赤ちゃんの玩具で遊んだり)が減った。
ベビーゲートはKATOJIのものを購入。
可愛い色とデザインでとてもかわいい。ドアも開けやすく使いやすい。
www.katoji-onlineshop.com
コンセントの差込口はすべて塞いだ
100均のコンセントカバーで塞いだ。大人が指で引っ張っても取れないくらいしっかりとはめることができる。
見守りカメラを設置した
アマゾンで3000円くらいで見守りカメラを購入した。
部屋全体を見渡せるように、天井につけた。(天井につけるためのネジと部品は付属していた) 2箇所留めるだけでいいので、電動ドライバーですぐに取り付けができた。
カメラはコスパ最高。
映像はスマホアプリから確認することができる。結構はっきり確認することができる。さらに、アプリでカメラの角度を変えたり、動画を取ることができる。スピーカー機能も備えているため、カメラを通じて会話もできる。
とても便利なので、今後他の部屋にも設置する予定。
マットレスを部屋に置き、周りにクッションや布団を置いた
昼寝に使ったり、登って足腰を鍛えてもらったりしようと思いマットレスを置いてみた。マットレスから落ちたり、床への着地に失敗しても大丈夫なように、周りにはクッションや布団を置いた。
以下の写真は、見守りカメラで撮った動画の画面キャプチャ。マットレスをフルに活用していた。
赤ちゃんを部屋で遊ばせてみた
- 自由に動き回って、探検している様子
- 一通りウロウロしたら、おもちゃで遊び始めた
- マットレスでゴロゴロしながらテレビを見ていた
- 部屋を作って3週間ほどたつが、今の所怪我や事故はない
- 今の所コンセントには気がついてすらいないので、いたずらもしていない
- マットレスによじ登って、座ってテレビを見たり、寝たりしている
- マットレスから降りるとき、クッションを上手に使って着地している
- たまに勢い余ってクッションでバウンドして床に転げ落ちているが、特に痛くはないのか泣かない
- クッションの直ぐ近くにおもちゃがあると、マットレスから降りた勢いで顔や体をぶつけることがあるので、おもちゃの配置は要注意
- 同じおもちゃだと飽きるようなので、おもちゃはローテーションする必要ありそう
今後の予定
成長に合わせて部屋を模様替えしたり、おもちゃを入れ替えたりしようと思います。日々赤ちゃんができることも増えているので、よく観察して、危険な要素はできる限り取り除いて行こうと思います。